名古屋文化論~不思議なナゴヤの魅力 > 西区・中村区

西区・中村区

「西区」も名古屋市制施行時からある最古の区です。

一級河川の庄内川が流れる平坦な地区で、昔からの街並みが広がります。

特に、「明道町」には菓子問屋が多数存在し、昔ながらの商店街は昭和時代にスリップしたかのような風情が楽しめます。

また、食器でおなじみのノリタケがある「ノリタケの森」、豊田紡織本社があった「産業技術記念館」など、見どころの多い区でもあります。
鉄道のガード下に沿って歩くと名古屋駅まで達し、ルーセントタワーなど近代的な街並みも楽しめます。

そして、その名古屋駅まで達すると「中村区」に入ります。

駅の東側は再開発が進み、ビル群が立ち並んでいますが、西側はまったく進んでおらず、古い下町が続いています。

その駅の西をまっすぐ進むと、巨大鳥居が出現します。
ここは中村公園という公園で、豊臣秀吉の生誕地と言われ碑や古い社が建立されています。

その昔、名古屋駅の裏手にはドヤ街(笹島)があったり、遊郭があったり(大門)、現在でも、治安の悪い地域としても有名な西区・中村区でありますが、情緒あふれる古い街並みも多く残り、良くも悪くも名古屋の「歴史がわかる」スポットだと思います。